「KenCoM」への不正ログインに関するご報告

2017年2月10日

このたび、DeSCヘルスケア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大井 潤)が運営する健康保険組合向けサービス「KenCoM」におきまして、外部から不正に入手したと思われるログイン情報(メールアドレス・パスワード等)を使用して、第三者が不正にログインしたと思われる事象が判明したことをお知らせいたします。ご利用者様をはじめとする皆様にはご迷惑とご心配をお掛けいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。

現時点で判明している不正ログインの経緯・被害状況は以下の通りです。

■ 本件の経緯、対応について

1. 発覚の経緯

2017年2月6日夕方、リスト型と思われる不特定多数のIPアドレスから大量のログイン試行がなされていることを確認したため、緊急の措置として、該当のIPアドレスからのアクセスの遮断、サービスの一時停止などの対策を講じました。調査の結果、第三者が不正にログインしたこと等を確認いたしました。

2. 不正ログインの状況等 ※2017年2月10日18:00時点での調査に基づいています。

 (1)不正ログインが確認されたID数:435件

 (2)閲覧された可能性のあるご利用者様情報:カナ氏名、健康保険組合名

 (3)不正に取得された可能性のあるポイント等:総額24,400円相当

3. 弊社の対応

・不正なログインをされたと思われるご利用者様には、「KenCoM」再開時にシステム側で
 アカウントのパスワードの初期化を行う旨、また、パスワードを再設定いただく旨を個別に
 連絡しております。
・今回の事態を厳粛に受け止め、再発防止に向け、更なるセキュリティの高度化を
 図ってまいります。
 

本件に関するご利用者様からのお問い合わせ先
KenCoMお問い合わせ窓口(メール):support@kencom.jp