研究公募 研究公募 研究公募

2023年度DeSCデータベース研究公募 採択者一覧

採択者(所属機関) 研究テーマ
川上 浩司
(京都大学大学院医学研究科)
ロモソズマブとテリパラチドの骨折予防効果ならびに心血管リスクの比較
吉田 都美
(京都大学大学院医学研究科)
神経障害性疼痛患者におけるプレガバリンまたはミロガバリンの使用と骨折や頭部外傷との関連
深澤 俊貴
(京都大学大学院医学研究科)
COVID-19罹患による消化管穿孔発症のリスク評価:自己対照ケースシリーズ研究
新井 康通
(慶應義塾大学医学部総合診療教育センター)
高齢者のケアの分断がポリファーマシー、医療費、入院率に及ぼす影響の解明
山内 正憲
(東北大学大学院医学系研究科)
周術期における急性肺血栓塞栓症に対する予防・治療・予後と医療費に関する実態調査
栗田 宜明
(福島県立医科大学大学院医学研究科)
透析患者における骨粗鬆症治療薬の有効性の解析
宮脇 義亜
(岡山大学学術研究院)
歯性感染を有する膠原病患者における抜歯とその後の臨床転帰との関連性:過去起点コホート研究
笛田 薫
(滋賀大学データサイエンスAIイノベーション推進センター)
関節リウマチ患者でのメトトレキセート使用有無における生物学的製剤使用と帯状疱疹発生の関連性評価
椎野 禎一郎
(国立国際医療研究センター 臨床研究センター)
75歳以上の心房細動患者における脳梗塞予防のための直接経口抗凝固薬の費用対効果
隈丸 拓
(東京大学大学院医学系研究科)
高齢心不全患者における心不全特異的薬物療法継続に関する経時的解析