- Home >
- 学会・論文情報
学会・論文情報
-
2022.06.04
2型糖尿病発症リスクにおける環境因子と遺伝因子の定量化の試み: レセプトビッグデータ解析
疾患領域:糖尿病
主要評価項目:2型糖尿病の罹患
筆頭演者:西岡祐一¹,²
1)奈良県立医科大学 公衆衛生学講座
2)奈良県立医科大学附属病院 糖尿病・内分泌内科
-
2022.06.04
疾患領域:甲状腺眼症
主要評価項目:甲状腺眼症の罹患率、甲状腺眼症罹病者が有していた甲状腺疾患と合併症
筆頭演者:新居田泰大
奈良県立医科大学 公衆衛生学講座
-
2022.06.02
レセプトビッグデータを用いた原発性アルドステロン症における骨折リスクの解明
疾患領域:原発性アルドステロン症、骨粗鬆症
主要評価項目:骨粗鬆症
筆頭演者:中島拓紀
奈良県立医科大学附属病院 糖尿病・内分泌内科
-
2022.06.02
抗甲状腺薬による無顆粒球症の臨床的研究:レセプトビッグデータを用いた疫学研究
疾患領域:バセドウ病、無顆粒球症
主要評価項目:白血球減少の発症、無顆粒球症の発症、無顆粒球症発症後のバセドウ病治療
筆頭演者:紙谷史夏
奈良県立医科大学 糖尿病・内分泌内科学
-
2022.05.14
レセプトビッグデータを用いた食習慣による2型糖尿病発症リスクの解明
疾患領域:糖尿病
主要評価項目:糖尿病発症割合
筆頭演者:中島拓紀
奈良県立医科大学附属病院 糖尿病・内分泌内科
-
2022.05.14
レセプトビッグデータを用いた妊娠後骨粗鬆症への糖尿病の影響の解明
疾患領域:妊娠糖尿病、骨粗鬆症
主要評価項目:脆弱性骨折の発生割合、周産期における骨折の具体的な時期、妊娠中糖尿病が骨折のリスク因子となるか
筆頭演者:小泉実幸
奈良県立医科大学 糖尿病内分泌内科学講座
-
2022.05.13
レセプトビッグデータのクラスター解析によって明らかになった高度肥満の不均一性
疾患領域:肥満症
主要評価項目:糖尿病治療割合、死亡、医療費
筆頭演者:竹下沙希¹,²
1)奈良県立医科大学 公衆衛生学講座
2)奈良県立医科大学附属病院 糖尿病・内分泌内科学講座
-
2022.05.13
レセプトビッグデータを用いた SGLT2 阻害薬による糖尿病網膜症進展防止効果についての解析
疾患領域:糖尿病
主要評価項目:SGLT2阻害薬処方群と非処方群における網膜症発症リスク
筆頭演者:森田えみり
奈良県立医科大学 公衆衛生学講座
-
2022.05.13
SGLT2阻害薬により下肢切断は増えるのか:real worldにおけるコホート研究
疾患領域:糖尿病、下肢切断
主要評価項目:下肢切断イベント(大切断は足関節より近位の切断、小切断は足関節以遠の切断)
筆頭演者:紙谷史夏
奈良県立医科大学附属病院 糖尿病・内分泌内科
-
2022.01.13
機械学習アルゴリズムを用いた、脳梗塞患者における予後予測に関する、医療情報データベースの比較検討
疾患領域:脳梗塞
主要評価項目:死亡、再入院
筆頭演者:三浦 伸也
シミック株式会社 企画推進本部 HEOR・RWE部
-
2022.01.13
疾患領域:前立腺肥大症
主要評価項目:アドヒアランス(MPR、PDC)
筆頭演者:前川 拓也
慶應義塾大学大学院 薬学研究科 医薬品開発規制科学講座
-
2022.01.13
頭痛疾患の実態調査 レセプトデータとQOLに関するアンケート調査結果の突合解析
疾患領域:片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛
主要評価項目:アンケート結果(MS-QOL、WPAI等)
筆頭演者:竹島多賀夫
富永病院
-
2021.05.26
疾患領域:糖尿病
主要評価項目:医療費
筆頭演者:Iwasaki K
Milliman, Tokyo, Japan
-
2021.05.26
疾患領域:肥満、高血圧、脂質異常症、糖尿病
主要評価項目:歩数
筆頭演者:Rikuta Hamaya
Division of Preventive Medicine, Brigham and Women’s Hospital, Boston, USA
-
2022.06.20
疾患領域:高血圧
主要評価項目:血圧変化、血圧コントロール率の変化
筆頭著者:佐藤倫広(Michihiro Satoh)
東北医科薬科大学医学部衛生学・公衆衛生学教室、東北大学東北メディカル・メガバンク機構予防医学・疫学部門
ジャーナル名:Hypertension Research
-
2022.05.09
疾患領域:糖尿病、高血圧、うつ病、乳がん
主要評価項目:有病割合、診療行為実施割合、BMI
筆頭著者:Akira Okada
Department of Prevention of Diabetes and Lifestyle-Related Diseases, Graduate School of Medicine, The University of Tokyo, Tokyo, Japan
ジャーナル名:JMA Journal
-
2021.10.01
疾患領域:アルツハイマー型認知症、てんかん、パーキンソン病、片頭痛
主要評価項目:オンライン診療の受診実態
筆頭著者:Kenichiro Sato¹,²
1) Department of Neuropathology, Graduate School of Medicine, University of Tokyo, Tokyo, Japan
2) Department of Neurology, The University of Tokyo Hospital, Tokyo, Japan
ジャーナル名:BioScience Trends
-
2021.05.26
疾患領域:肥満、高血圧、脂質異常症、糖尿病
主要評価項目:歩数、検診検査値
筆頭著者:Rikuta Hamaya¹,²
1) Division of Preventive Medicine, Department of Medicine, Brigham and Women’s Hospital and Harvard Medical School, Boston, MA, US
2) Department of Epidemiology, Harvard University, Boston, MA, US
ジャーナル名:Journal of Medical Internet Research 2021;23(4):e21622